ホーム > 各校区コミュニティ > 長門石校区まちづくり振興会

長門石校区まちづくり振興会

 
image9.jpg

概要

(令和5年4月1日現在)
人口 5,932人
世帯数 2,828世帯
高齢化率 27.29%
自治会数 5
拠点施設 長門石コミュニティセンター
長門石一丁目1-47
電話 0942-38-8858
FAX 0942-38-8858

<名所・旧跡・特産物・伝統行事>

長門石校区は筑後川が大きく貫流する久留米市の北西部に位置し、筑後川を越えて、飛び地のように佐賀県にせり出しています。

昭和49年に長門石橋が完成後、急速な発展を遂げました。県道45号線が町を縦貫しており、北部及び西部は佐賀県と接しています。

校区の西側に位置する七木地蔵は600年以上の歴史が あり、古来より大変ご利益がある地蔵尊として知られ、多くの参拝者で賑わっています。

image2.jpeg

<活動内容>

明るく安全・安心で住みやすいまちづくりをモットーに、校区住民の連帯感の醸成や文化の継承、福祉の向上に努めています。
校区の連帯感は高く、高齢者の子ども安全パトロールや小学生のふれあい会への参加など世代間交流も盛んです。

image5.jpg

毎年の恒例行事の中でも、8月に実施される夏まつりは老若男女問わず多くの人々で賑わいます。
令和元年で37回目を誇る歴史ある夏まつりは、保育園・幼稚園の園児の演技に始まり、唄やダンスに加え、踊り、抽選会と大いに盛り上がります。
また、各団体・サークルが出店する売店も楽しまれています。

長門石校区のい活動内容

コミュニティセンターでは小学生を対象とした寺子屋や土曜塾、高齢者の政治啓発学級を開催し、学びの場を提供するとともに、校区社会福祉協議会では高齢者の安否確認や会食会、配食弁当の配布を実施しています。
「しゃぼん玉(子育てサロン)」は校区外の方もたくさん参加されています。

image4.jpg

定期的な週例・月例行事

日時 行事名 開催場所 概要
第2水曜日 政治啓発学級 コミュニティセンター 高齢者を対象
第3水曜日 しゃぼん玉 コミュニティセンター 子育てサロン
第4木曜日 ふれあいの会 コミュニティセンター 高齢者のいきいきサロン 食事サービス

不定期行事

日時 行事名 開催場所 概要
年16回(土曜日メイン) 寺子屋・土曜塾 コミュニティセンター 子どもの居場所づくり

定期的な年行事

校区ウォーキング大会 校区ウォーキング大会
 ドッヂビー大会
ドッヂビー大会
運動会
運動会
敬老会
敬老会
芸能祭(文化祭)
芸能祭(文化祭)
成人式
成人式
時期 行事名 開催場所 概要
5月 校区ウォーキング大会 水天宮・篠山城 6km/4kmコース
6月 球技大会 長門石小学校 自治会対抗戦
8月 夏まつり 北川原公園  
9月 運動会 長門石小学校 自治会対抗戦
10月 敬老会 ホテルマリターレ創世 78歳以上の方を対象
11月 芸能祭(文化祭) コミュニティセンター カラオケ・作品展示など
1月 成人式 コミュニティセンター